HOME  >  研究助成プログラム  >  2022年度  >  プロジェクト成果物レポート  >  成果物『Ethnographic Study of Marine Conservation: Eelgrass Restoration in Hinase, Japan』が出版されました(研究助成プログラム)

プロジェクト成果物レポート

成果物『Ethnographic Study of Marine Conservation: Eelgrass Restoration in Hinase, Japan』が出版されました(研究助成プログラム)

  • 研究助成 ctgr01 ctg01 ctg06

    成果物レポート

情報掲載日:2022年8月1日

画像をクリックすると書籍情報のリンクが開きます

2015年度研究助成プログラムの助成プロジェクト「漁業者の海洋保全活動を通して見る現代日本の自然観」(代表者:釣田いずみ氏、D15-R-0243)より成果物が出版されましたのでご案内いたします。

本書は、岡山県備前市日生で30年以上続いている漁業者によるアマモ場再生活動に着目した海洋保全活動の民族誌です。日生の活動は、「里海」や「海洋保護区」の事例として国内外で注目されてきましたが、その歴史的背景、社会構造、社会ネットワークなどの分析は行われていませんでした。これらの分析を進めることで、地域イニシアチブの重要性や海洋保全活動に対する定性的研究の価値を再認識する内容になっています。

このページのトップへ