HOME  >  その他のプログラム  >  イニシアティブプログラム  >  イベント等のお知らせ  >  ラウンド・テーブル・ディスカッション「日本の非営利セクターを支える2つの法人制度の今後の役割」が開催されます

イベント等のお知らせ

ラウンド・テーブル・ディスカッション「日本の非営利セクターを支える2つの法人制度の今後の役割」が開催されます

  • イニシアティブ ctgr04i

    イベント等のお知らせ

情報掲載日:2014年12月2日

画像をクリックするとPDFファイルが開きます

12月11日仏教伝道センタービル和にて「日本の非営利セクターを支える2つの法人制度の今後の役割」が開催されます。

現在、トヨタ財団の助成により公益法人協会と日本NPOセンターが共同で、特定非営利活動法人ならびに一般・公益法人制度という日本の非営利セクターを支える2つの法人制度についての比較調査を進めています。
本会は、その経過報告も踏まえ、2つの制度の将来に向けた課題を話し合い、考える機会として開催されるものです。









開催概要

■日時:2014年12月11日(木) 14:00〜17:00  *終了後、同会場で交流会を予定しております。
■場所:仏教伝道センタービル「和」 (東京都港区芝4丁目3-14)

<アクセス>
JR田町駅 三田口・西口より 徒歩 8分。
都営地下鉄三田線、都営地下鉄浅草線 三田駅 A9番出口より 徒歩2分

■参加費 1,000円 (公益法人協会および日本NPOセンターの会員は無料)

■主催
公益財団法人公益法人協会
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター

詳細、参加の申し込みは、日本NPOセンターウェブサイトをご覧ください。

このページのトップへ