HOME  >  国内助成プログラム  >  2021年度  >  イベント等のお知らせ  >  4/17(土)第30回日本ナイル・エチオピア学会学術大会 公開シンポジウム 「アフリカと日本を世界農業遺産でむすぶ:人新世におけるアグロエコロジーの保全にむけた対話」開催のお知らせ(国内助成プログラム)

イベント等のお知らせ

4/17(土)第30回日本ナイル・エチオピア学会学術大会 公開シンポジウム 「アフリカと日本を世界農業遺産でむすぶ:人新世におけるアグロエコロジーの保全にむけた対話」開催のお知らせ(国内助成プログラム)

  • 国内助成 ctgr02

    イベント等のお知らせ

情報掲載日:2021年4月6日

画像名 画像をクリックするとPDFでご覧になれます。




4月17日(土)第30回日本ナイル・エチオピア学会学術大会 公開シンポジウム
「アフリカと日本を世界農業遺産でむすぶ:人新世におけるアグロエコロジーの保全にむけた対話」が開催されます。

このシンポジウムは2020年度国内助成プログラム「しらべる助成」の助成対象である「雑穀と若者のつながりで豊かになる地域社会をつくる(代表者:徳島大学大学院社会産業理工学研究部 内藤直樹氏、助成番号:D20-LR-0089)の関連事業として開催されるものです。

世界農業遺産(GIAHS)の登録・保全・利用に関わる可能性がある市民社会とアカデミアが一堂に会します。そして、ナイル・エチオピア地域の在来農業に関する知見の蓄積と、世界第二位の世界農業遺産登録地数を有する日本が、この地域のアグロエコロジーを保全するためにとりうる新たなアプローチについて考えます。
オンラインでの開催となり、一般参加の方も歓迎ですのでご関心のある方は是非ご参加ください。


【開催概要】

日時 4月17日(土) 14:00-16:45
会場 ZOOMによるオンライン開催
申込方法 前日までに参加登録フォーム(https://forms.gle/t1RXRtoNh8S2XKTL9)への申込が必要です。
※使用言語:日本語
主催 日本ナイル・エチオピア学会
このページのトップへ