HOME  >  国内助成プログラム  >  2021年度  >  プロジェクト成果物レポート  >  報告書「子どもの権利×かわさきの未来プロジェクト」が発行されました(国内助成プログラム)

プロジェクト成果物レポート

報告書「子どもの権利×かわさきの未来プロジェクト」が発行されました(国内助成プログラム)

  • 国内助成 ctgr02 ctg02 ctg06

    プロジェクト成果物レポート

情報掲載日:2021年4月28

画像をクリックすると報告書がダウンロードできます。


2019年度国内助成「しらべる助成」の助成対象プロジェクト「子どもの権利をキーワードに世代を超えて繋がるコミュニティを『かわさき』で実現する」(代表者:認定NPO法人エンパワメントかながわ 阿部 真紀氏、助成番号:D19-LR-0033)このリンクは別ウィンドウで開きますより報告書が発行されました。

このプロジェクトでは、日本で最初に「子どもの権利条例」が制定された川崎市において、子どもの権利を守ることができるおとなが世代を超えてつながり続けるコミュニティの実現をめざし、子どもの権利や子どもへの暴力についての関心の低さの背景を明らかにするための調査に取り組みました。 調査は「なぜおとなの関心が低いのか」の要因を探ることに重点を置いて実施され、本報告書では川崎市内の教職員、保護者、地域の大人を対象としたワークショップ「CAP(子どもへの暴力防止)プログラム」の事前・事後アンケート調査の結果について丁寧にまとめられています。

このページのトップへ