HOME  >  国内助成プログラム  >  2019年度  >  プロジェクト成果物レポート  >  「片品村の既存農家の現況に関する調査」が発行されました(国内助成プログラム)

プロジェクト成果物レポート

「片品村の既存農家の現況に関する調査」が発行されました(国内助成プログラム)

  • 『DiVE+magazine』

    国内助成 ctgr02 ctg02 ctg06

    プロジェクト成果物レポート

情報掲載日:2019年11月22日

画像をクリックすると報告書の内容がPDFファイルでご覧いただけます


 本報告書は、トヨタ財団2017年度国内助成プログラム「しらべる助成」を受けて実施された「農家・若者で作る農業の未来―農の伝統・文化を守る担い手育成の道を探る」(代表者:NPO法人武尊根ほたかねBASE 小石 俊一氏、助成番号:D17-LR-0043)の調査をまとめたものです。

 片品村の対象農家からヒアリングをした聞き取り調査の結果をまとめた第一章とデータや数値にはあらわれない農家の方たちの声を元に課題をまとめた第二章とから成っています。
 本書には片品村の農業の魅力を改めて発信することによって地域内外の若い世代が関心を持ち新たな担い手になるようにとの思いが込められています。是非、若い世代の方々にお手に取っていただきたいと思います。

報告書名 調査まとめ ―片品村の既存農家の現況に関する調査―
編集 NPO法人武尊根BASE
お問合せ先 NPO法人武尊根BASE(〒378-0406 群馬県利根郡片品村大字摺渕307、TEL:0278-25-4363)
このページのトップへ